ログイン
会員登録
お気に入り
0
カート
検索
特集から探す
週刊新潮特集
十二国記特集
文芸グッズ特集
コミックバンチ特集
価格帯から探す
価格帯
〜¥1,000
¥1,001〜¥2,000
¥2,001〜¥3,000
¥3,001〜¥5,000
¥5,001〜¥7,000
¥7,001〜¥10,000
¥10,001〜
円 〜
円
検索
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
HOME
週刊新潮
生活雑貨
生活雑貨
在庫:
在庫:
カートへ追加
カートに入れました
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
94件中 1件~24件表示
【566】撥水ジャカードテーブルクロス[Aタイプ](ポルトガル・ノスディル)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
9,460
バリエーション
週刊新潮で紹介のポルトガル製テーブルクロス!
見慣れた食卓にサッと被せれば、テーブルはもちろん、ダイニングだってガラッと一変。雰囲気がランク・アップ間違いナシのジャカード織テーブルクロスである。
製作したのは、2006年にポルトガルで設立されたノスディル。最新の流行をデザインに反映させた高品質かつ手頃な価格の品々が、欧州を中心に好評を博する、ベッド&テーブルリネンメーカーだ。
商品には、ポルトガルの街並みを彩る伝統的なタイル「アズレージョ」をモチーフにしたデザインを採用。アンティーク・レースのような花柄の繊細な模様は、色合いが穏やかで、料理や器を美しく引きたててくれることだろう。
気になるお手入れは、撥水加工によって、食べこぼしも一拭き。ご家庭での洗濯も可能なので、いつでもキレイさっぱりなのが嬉しい!!
在庫を確認する
【566】撥水ジャカードテーブルクロス[Bタイプ](ポルトガル・ノスディル)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
12,100
バリエーション
週刊新潮で紹介のポルトガル製テーブルクロス!
見慣れた食卓にサッと被せれば、テーブルはもちろん、ダイニングだってガラッと一変。雰囲気がランク・アップ間違いナシのジャカード織テーブルクロスである。
製作したのは、2006年にポルトガルで設立されたノスディル。最新の流行をデザインに反映させた高品質かつ手頃な価格の品々が、欧州を中心に好評を博する、ベッド&テーブルリネンメーカーだ。
商品には、ポルトガルの街並みを彩る伝統的なタイル「アズレージョ」をモチーフにしたデザインを採用。アンティーク・レースのような花柄の繊細な模様は、色合いが穏やかで、料理や器を美しく引きたててくれることだろう。
気になるお手入れは、撥水加工によって、食べこぼしも一拭き。ご家庭での洗濯も可能なので、いつでもキレイさっぱりなのが嬉しい!!
在庫を確認する
【566】撥水ジャカードテーブルクロス[Cタイプ](ポルトガル・ノスディル)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
14,300
バリエーション
週刊新潮で紹介のポルトガル製テーブルクロス!
見慣れた食卓にサッと被せれば、テーブルはもちろん、ダイニングだってガラッと一変。雰囲気がランク・アップ間違いナシのジャカード織テーブルクロスである。
製作したのは、2006年にポルトガルで設立されたノスディル。最新の流行をデザインに反映させた高品質かつ手頃な価格の品々が、欧州を中心に好評を博する、ベッド&テーブルリネンメーカーだ。
商品には、ポルトガルの街並みを彩る伝統的なタイル「アズレージョ」をモチーフにしたデザインを採用。アンティーク・レースのような花柄の繊細な模様は、色合いが穏やかで、料理や器を美しく引きたててくれることだろう。
気になるお手入れは、撥水加工によって、食べこぼしも一拭き。ご家庭での洗濯も可能なので、いつでもキレイさっぱりなのが嬉しい!!
在庫を確認する
【567】琥珀の3WAYネックレス(リトアニア・アンバーポート)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
9,900
週刊新潮で紹介の琥珀のネックレス!
ヨーロッパでは幸せを運ぶ石と言われる琥珀。子供には魔除けや災いからのお守りに、大人が持つと健康長寿の効果があるのだとか。今回の商品は、そんな琥珀を使ったリトアニア製の3WAYネックレス。
眼鏡の蔓に装着すれば、メガネホルダーに。さらに、近頃、置き場に困るマスクを金具の部分で挟めば、マスクホルダーに早変わり。置き忘れ防止に一役買ってくれる。もちろん、通常のネックレスとして使用すれば、首回りのアクセントに申し分なし。
製作したのは、良質な琥珀の産地として知られるバルト海近くの街・クレティンガで1991年に設立されたアンバーポート社。職人が一点ずつ、丁寧に手作りした逸品だ。
英国では結婚10年目に贈る風習があるそう。大切な人への贈り物にもぜひどうぞ。
在庫を確認する
【578】ロング靴べら(独・レデッカー)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
4,620
週刊新潮で紹介のドイツ製靴べら!
玄関で靴を履くときに、しゃがむのが億劫。そんなお悩みを抱える方々が重宝すること間違いナシ。立ったままでも、靴がするりと滑るように履ける、ドイツ製のロング靴べらである。
元々、背の高いドイツ人向けに作られているので、日本人には長めの柄がとっても便利。しかも、天然のブナ材を使用し、先端は薄く、国産品ではなかなかないぐらい軽量に仕上がっているのだ。
シンプルで温かみのあるアヒルのデザインを施した手元部分には、レザーの紐が。玄関フックに掛けたり、傘立てに立てておけば、さっと使え、まごつくこともなくなるだろう。
製作したドイツのレデッカー社は1935年に設立され、環境保護、リサイクルに力を注いでいるメーカー。熟練の職人が手作りで仕上げた一本を、ぜひ、玄関に。
在庫を確認する
【594】ムートンクッション(日・日本ムートン)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
16,500
週刊新潮で紹介のムートンクッション!
羊の毛皮を指すムートン、元々は製造元である日本ムートンの前身、ニチロ毛皮が名付けたものだと知っていますか。今回の商品は、そんなムートンの元祖が手掛け、40年近く生産されているロングセラーのクッション。
人気のヒミツは、その品質の高さ。ナンバー1の毛質とされるオーストラリア・ビクトリア州産で、全体の1~2%と言われる、超Aグレードの羊毛皮を使用している。
しかも、強い巻き毛のハードクリンプというムートンだけを厳選しているので、ただでさえ弾力性の高い素材が、より一層モコモコに。座った時の体圧分散に効果を発揮し、腰やお尻の負担を和らげてくれるという。
介護現場での使用を前提に作り、中綿を外して洗濯も可能。防ダニ、防臭加工で、オールシーズン快適だ。
在庫を確認する
置くだけ簡単結露の お悩み110番 (2個入×4)(日・富士パックス販売)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
4,400
ポンッと置くだけで窓にできる結露をグングン吸収。
窓がベタベタになり、カーテンも濡れ、そのままにすればカビの原因ともなる結露。そんなお悩みを置くだけで簡単に解決してくれる商品がこちら。大粒シリカゲルのパワーで結露を吸水&乾燥、さらに隙間風も防いでくれる。天日で乾燥させれば繰り返し使用可能。消臭効果もあるので、トイレの除湿も兼ねて設置するのもオススメ。1セット(2本)で通常の窓1枚分に対応。
在庫を確認する
【582】ウォールナットのプレート【大】(スロベニア・デザイン プロプラス)(週刊新潮紹介)
販売価格
¥
7,040
週刊新潮で紹介のウッドプレート!
家族団欒のひとときに、あるいは来客のおもてなしに。シンプルな形とナチュラルな色合いが、主役を引き立ててくれること間違いなし。和洋問わず、どんな料理にも相性抜群の木製プレート。素材には、堅くて適度な重みが特徴のクルミ科の広葉樹・ウォールナットを使用。木材特有の収縮が生じにくいため、湿気の多い日本の風土にもぴったりの材質といえる。メーカーは、中央ヨーロッパに位置するスロベニアのデザインプロプラス。国土の半分以上が森林という土地柄、木を知り尽くした職人が自国の木材を加工したハンドメイドである。大きめのサイズはトレーに、一回り小ぶりのサイズは取り皿として。食卓以外にも、小物を飾りインテリアのアクセントにしてもよし。アイデア次第で、使い方はいろいろ。
在庫を確認する
【582】ウォールナットのプレート【小】(スロベニア・デザイン プロプラス)(週刊新潮紹介)
販売価格
¥
5,940
週刊新潮で紹介のウッドプレート!
家族団欒のひとときに、あるいは来客のおもてなしに。シンプルな形とナチュラルな色合いが、主役を引き立ててくれること間違いなし。和洋問わず、どんな料理にも相性抜群の木製プレート。素材には、堅くて適度な重みが特徴のクルミ科の広葉樹・ウォールナットを使用。木材特有の収縮が生じにくいため、湿気の多い日本の風土にもぴったりの材質といえる。メーカーは、中央ヨーロッパに位置するスロベニアのデザインプロプラス。国土の半分以上が森林という土地柄、木を知り尽くした職人が自国の木材を加工したハンドメイドである。大きめのサイズはトレーに、一回り小ぶりのサイズは取り皿として。食卓以外にも、小物を飾りインテリアのアクセントにしてもよし。アイデア次第で、使い方はいろいろ。
在庫を確認する
よびかけアクション 愛犬モカちゃん(日・オスト)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
6,028
よびかけに応えて愛らしくアクションするワンちゃん。
私たちに最も身近な動物といえば、犬ということになるだろうか。子供も巣立ち、静かになった家で犬を飼う熟年層が増えているそうだ。かといって、本物の犬の世話をするのは大変だし、さまざまな心配もある。マンションの規約で飼えない、毎日散歩に連れていけそうもない、もしもの時を想像するとペットロスが怖くて飼えない・・・。
ならばこちらのワンちゃん、「モカちゃん」を飼ってみるのはどうだろう。「おすわり」「ふせっ」など特定の8種類の指示を呼びかけると、クーンクーンと可愛く鳴きながら指示通りの動きをする。それ以外の言葉や音には「ワンワン!」と鳴き声で応えてくれる。トイプードルをモチーフにした、もこもこが可愛いワンちゃん。そのキュートなアクションに癒されること間違いなしだ。
※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。
■■重要■■
不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、一定条件を満たす場合を除き、基本的にはお受けできません。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
【サイズ】全長最大30cm
【素材】ポリエステル、ポリスチレン、ABS樹脂、スチール
【重量】450g
【仕様】単3アルカリ電池4本使用(別売)
※開閉時にプラスドライバー使用、1回の電池交換で連続6時間(約1200回)動作
【生産国】中国(企画:日本)
雑誌「週刊新潮」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
在庫を確認する
【551】キュボロ スタンダード50(スイス・キュボロ)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
57,200
週刊新潮で紹介の知育具!
桜が咲いたら、入学シーズン。ピカピカの1年生のお祝いに、他とは違うプレゼントを贈ってみては。スイス生まれのおシャレな知育玩具・キュボロである。積み木のような5㌢角の立方体には、玉の通る穴が開いていたり、溝が彫られたりしている。上手く玉が転がるように組み合わせながら、塔を建ててゆく玩具だ。シンプルな道筋から、トンネルの入り組んだ迷宮のようなコースまで、組み方は無限大。遊びながらにして自然と空間認識力や三次元の考え方が養われるから、まさに一石二鳥といえる。1986年に発表されたキュボロは、スイス産の最高品質のブナ材を使用し、熟練の職人が手作業で生産。子供だけでなく、大人も夢中になることだろう。ちなみに付属の玉は、球体の精度を追求して選ばれた日本製ビー玉だ。
在庫を確認する
洗濯槽快分包タイプ(30包入4個セット)(日・セイエイ)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
4,312
普段の洗濯に入れるだけで、ホタテの力でカビとり除菌。
ホタテ貝から作られた焼成カルシウムの除菌力でカビを抑制するとともに、黒カビや石鹸カスを徐々に除去してくれる洗濯槽クリーナー。生乾き、部屋干し等で発生するイヤな臭いの原因となる菌の繁殖を抑えてくれ、使っていくうちに排水管、排水溝のヌメリも取れるので悪臭も徐々に消えていく。成分は食品添加物同等品なので人にも環境にも優しい。手軽さも◎。
在庫を確認する
液体プラスチック結合剤ケミシールマジン(2個組)(日・ケミテック)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
5,500
液体プラスチック+紫外線のパワーで速攻4秒でくっつける。
プラスチック、金属、木材、ガラスなど多くの素材に使え、迅速かつ簡単に修復できる、液体プラスチックの結合剤である。 破損面にまんべんなく液を塗布し、付属のUV-LEDライトを4秒間照射するだけ。UV光線が液体プラスチックを硬化させ、あっというまにくっつけてくれる。 高透明・低臭気・低刺激の日本製樹脂を使用しており、品質面も安心できる。
在庫を確認する
ヒトデ浪漫(2個セット)(日・富士パックス販売)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
5,280
原料はヒトデ! 吊るすだけで困った害虫・害獣対策。
北海道のホタテ漁で一緒に揚がるヒトデを乾燥させた、天然の害虫・害獣忌避剤がこちら。 もともと漁師は経験的にヒトデに虫や獣が寄り付かないことを知っていて、乾燥ヒトデを便所に入れ、ウジの発生を抑えていたという。今では有機農業でも活用される資材となっている。 こちらの商品は家庭用に小分けになっているので、虫や獣が出そうな場所へ置くだけ。効果は約1年だ。
在庫を確認する
マイナス5℃の遮熱効果・遮光・遮熱メッシュシート(両面テープ貼り)2組(4枚)セット(日・エスワールド)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
8,580
直射日光や紫外線を遮り、お部屋の中を快適に。
強い日差しを遮り、部屋温度の上昇を抑えてくれるメッシュシート。その遮熱効果はマイナス5℃、遮光率は約61%で紫外線カット効果は約58%の性能を誇る。日中は外側からは部屋の中は見えにくく、内側からは外の景色が良く見えるプライバシーを保護した作り。必要な光は取り入れられるため、部屋の中は暗くなりにくい。秋や冬には西日の軽減効果でも活躍してくれる。
在庫を確認する
ナイトスターJP(日・大作商事)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
9,394
一家に一台、電池要らずの発電式日本製LEDライト。
災害時の暗闇の中、確実に光を供給できる頼れる発電式LEDライト。自衛隊や東京都河川部防災対策課、消防署など、多数の官公庁でも防災用懐中電灯として正式に採用されている。上下に振るだけで発電され、電気が灯る。耐衝撃性、耐冷・耐熱性はもちろん、耐水性も抜群。100㍍防水かつ浮かぶので、水に落としても問題ない。地震や豪雨、あらゆる災害に備えて一家に一本、必備である。
在庫を確認する
【563】小千谷縮の扇子(日・水田株式会社)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
11,000
バリエーション
週刊新潮で紹介の扇子!
サッと取り出した際に、さりげなく漂う気品、それこそ“粋”というにふさわしい。伝統とモダンが調和した小千谷縮で作られた扇子である。現在の新潟県中越地方に伝わり、平安時代から1200年の歴史を誇る越後上布。江戸時代になって、緯糸に強い撚りを加えシボ(しわ)を出すという技術改良を経て生まれたのが小千谷縮だ。織りあげた生地を湯の中で揉みこむことで、糸の糊が落ち、シボが生まれる。その結果、小千谷縮特有のシャリ感が生じ、吸水性や放熱性、放湿性に優れる麻布の最高級品が出来上がる。昔ながらの伝統技法を受け継ぎ、国内での生産と加工にこだわった水田株式会社が製作。和服の着用時はもちろん普段使いでも、涼やかな風があなたを爽快な気分にさせてくれることだろう。
在庫を確認する
【532】焼締コーヒー急須ソロ(日・一心窯)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
6,380
一杯分だけのコーヒーを贅沢に楽しめる常滑焼の急須。
お好みの豆で、違いの分かる贅沢なひと時を――。高価なコーヒーメーカーがなくても、手軽に自分だけの一杯を淹れることができる、常滑焼のコーヒー専用急須だ。急須でコーヒー。あまり耳にしないが、むしろコーヒーにぴったりな商品なのである。例えば、紙製フィルターは、微細な粉をカットしてくれる反面、旨味や油分なども吸収しがち。その点、極微細なステンレスフィルターは本来の風味を損なうことがない。また、一心窯の伝統工芸士・土平栄一氏が製作した本品は、釉薬を使わない焼締で、表面に無数の微細な穴が開いている。この穴が、余分な渋みや苦みを吸収し、雑味のないコーヒーを生み出してくれる。フィルターは繰り返し使え、エコなうえに経済的。浮いたお金でワンランク上の豆を買えば、まさに一石二鳥なのである。
在庫を確認する
【561】鍛冶屋の作った剪定鋏・清秀(日・鶴巻刃物)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
6,600
週刊新潮で紹介の剪定鋏!
綺麗な新緑も、あっという間にボサボサの伸び放題。厄介な庭木の手入れで重宝するのが、太めの枝でもサクサク切ることが出来る剪定鋏だ。刃物で有名な新潟県三条市にある「越後三条鍛冶集団」の一員で、園芸用鋏専門の伝統鍛冶工房「鶴巻刃物」が製作。50年以上の歴史を持つ人気の“清秀”シリーズである。特徴は、蛤に似ていることから呼ばれる「蛤刃」。刃先から中ほどにかけての膨らみが、枝の刃離れに効果を発揮するほか、刃が枝に滑るように入るので、力を入れずに握ることが可能だという。また、カシメ(ネジ)は強靭で摩しにくい鋼鉄製。刃合わせのズレが生じにくく見事な切れ味を長期に亘って維持する。ロックと解除が容易な金止め式なので、安全面にも配慮が行き届いた逸品だ。
在庫を確認する
【559】ワイングラス(デンマーク・エバソロ)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
5,940
バリエーション
週刊新潮で紹介の北欧デザインワイングラス!
我が家で飲むワインに、ちょっぴりお洒落な贅沢を。飲み口部分のリムに斬新な傾斜、それでいてエレガントなデザインのワイングラスである。デンマークで1913年に創業された家族経営の老舗、エバソロ社。美しさと気品、革新的なデザインが、世界中で人気を博しているキッチン用品メーカーだ。手吹きガラスで作られた美しい仕上がり、特徴的なのはソムリエと共同で設計された、飲み口の高さが異なるボウル部分。口の低いほうで飲むと、香りを封じ込める効果があり、銘柄ごとの違いをより感じることができるという。大きなボウルのタイプは、ブルゴーニュやピノ・ノワール向き。少し小ぶりなボウルは、重めのボルドー。そして、細身のグラスは、白ワインに。味の違いを楽しんでいたら、ついついグラスも進んでしまう!?
在庫を確認する
【558】コットンスローケット「プランタ」(ポルトガル・シーズコンセプト)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
17,600
バリエーション
週刊新潮で紹介のポルトガル製コットンケット!
衣替えのシーズンに合わせて、お部屋の雰囲気もイメージチェンジしては。身体に掛けるだけでなく、ベッドやソファーのカバーとしても使える、便利なコットンスローケット。製造元は、2001年にポルトガルで設立された織物メーカー・リビアル。品質の高さが認められ、カーテンやテーブルクロスなど国内外の繊維メーカーのOEM商品を製造、近年立ち上げたのが自社ブランドのシーズコンセプトである。ふくれ織りをほどこしたこのスローケットは、風になびく草花をモチーフにした絵柄が立体的に浮かび上がるデザイン。100%コットンなので、使うたびに柔らかさが増し、さらりとした肌ざわりが特徴だ。ご家庭の洗濯機で簡単に洗えるから、とっても経済的。プレゼントにもぴったり!
在庫を確認する
【553】桜柄のワイングラス(1脚)(日・清峰堂)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
7,370
週刊新潮で紹介の桜のグラス!
今年もまた、お花見がおあずけになりそうな雲行き。ならば、桜の花をちりばめたグラスを手に、花見気分を味わってみては。九谷和グラスのワイングラスである。綺麗なワインの色を楽しむボウルの部分は、東京の吹きガラスの伝統工芸・江戸硝子で。桜の花が描かれたプレートから、持ち手のステム部にかけては、石川県が誇る伝統工芸品・九谷焼。つまり、二つの伝統工芸が見事に融合した逸品である。メーカーの清峰堂は、1964年に創業した九谷焼の窯元で、伝統工芸を現代風にアレンジした今回の作品は、2006年度のグッドデザイン賞(新領域デザイン部門)を受賞している。それぞれが受け継いだ伝統を生かせるよう、職人たちが一つ一つ丁寧に手作りしている作品は、贈答にも大人気の品だ。
在庫を確認する
【516】紀州棕櫚のたわし孫の手(日・髙田耕造商店)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
3,850
週刊新潮で紹介の孫の手!
柔らか素材の程よい掻き心地が病みつきになりそう。日本のたわし専門店「髙田耕造商店」が作る棕櫚(しゅろ)たわしの孫の手だ。かつて、紀州の重要な産物だった棕櫚は、現在、輸入品などに押されて、棕櫚山そのものが減りつつあるという。高田耕造商店は、そんなピンチを乗り切るため、棕櫚山の再生を地元の人々と手掛け、良質な素材の確保を行うこだわりのメーカーだ。商品の孫の手は、柄の部分を長めに製作。そのため、腕を下から回しても背中の上部にちゃんと届き、肩を上げるのが辛い方でも楽に使えるという一工夫だ。また、たわしの部分は、お好みで自由自在に角度を付けることが可能となっている。かゆいところに手が届く――。まさにこの言葉を実現するために作られた孫の手なのである。
【素材】棕櫚、ステンレス、ブナ
【サイズ】幅6㌢×長さ46㌢×厚さ3㌢
※手作りのため、形やサイズが若干異なる場合があります。
在庫を確認する
【539】アズレージョ模様のケーキプレート(ポルトガル・ボルダロ・ピニェイロ)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
3,960
バリエーション
週刊新潮で紹介のポルトガル製のお皿!
19世紀に活躍したポルトガルを代表する芸術家、ボルダロ・ピニェイロ。彼の独特な視点で生み出された作風は、開窯から130年以上を経た今なお、熟練職人たちに受け継がれ、多くの陶磁器ファンを魅了し続けている。ボルダロ・ピニェイロの「ルアノヴァ」シリーズは、ポルトガルの教会や宮殿などで使われている装飾タイル・アズレージョをモチーフにしたもので、今回の商品はそのケーキプレートだ。南ヨーロッパの花々を基にしたタイル柄の繊細な彫り込みは、いかにもボルダロらしい、クラシカルな雰囲気がたっぷり。気品に溢れたデザインは、ティータイムのケーキやデザートはもちろん、サラダや料理の取り皿としても使える便利な一枚。この皿に載せるだけで、美味しさが一段アップするに違いない。
在庫を確認する
1
2
3
4
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる