ログイン
会員登録
お気に入り
0
カート
検索
特集から探す
週刊新潮特集
十二国記特集
文芸グッズ特集
コミックバンチ特集
価格帯から探す
価格帯
〜¥1,000
¥1,001〜¥2,000
¥2,001〜¥3,000
¥3,001〜¥5,000
¥5,001〜¥7,000
¥7,001〜¥10,000
¥10,001〜
円 〜
円
検索
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
HOME
2022おせち
在庫:
在庫:
カートへ追加
カートに入れました
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
4件中 1件~4件表示
たん熊北店 和風おせち三段重(日・たん熊北店)(週刊新潮DM紹介)
産地直送
期間限定
送料込
販売価格
¥
23,801
京都老舗料理屋の技が光る、〝お煮しめ重〟が新しい和風おせち。
茶の湯の両千家や谷崎潤一郎等の文人墨客に愛されてきた「たん熊北店」。昭和3年に初代栗栖熊三郎が高瀬川沿いで創業。以来90年以上の歴史ある京料理屋だ。毎年人気高いたん熊北店監修のおせちは、枕崎産本枯鰹節と利尻産昆布、そして地下から汲み上げた井戸水でとった出汁を味付けの基本とし、厳選された食材を伝承の技で仕上げている。見た目も鮮やかに盛り付けられた料理の数々は、新春の食卓を華やかに彩ってくれる。特に好評なのが、三の重の京風に味付けたお重ごとレンジでチンできる画期的なお煮しめ。温かな煮しめは、ふくよかな出汁の香りが楽しめ、里芋やごぼうも、ふっくらと仕上がっている。
在庫を確認する
常温おせち「紅梅」(日・カモ井食品工業)(週刊新潮DM紹介)
産地直送
期間限定
送料込
販売価格
¥
6,480
盛り付けから楽しむ個包装、常温保存おせちセット。
お正月に欠かせない味わいを一品ずつパックした、美味しい和の少量おせちセット。開封前は常温保存できるので、年末年始のものでいっぱいな冷蔵・冷凍庫を圧迫することもない。自分で開封して盛り付けられるので、重箱に盛り付けるもよし、皿に盛り付けるもよし、自由にアレンジが可能。賞味期限は来年の1月31日(開封前)と長く、正月が終わっても普段の惣菜、おつまみとして楽しむことができる。素材の味を壊さず長期保存できる「新含気調理」を採用しているので、保存のために味を濃くする必要がなく、品の良い京風のやさしい味に仕上げている。倉敷で江戸後期に海産物問屋として創業した「カモ井食品工業」の、歴史の中で培われた技術が活きた商品である。
在庫を確認する
赤坂璃宮 中華おせち一段重(日・赤坂璃宮)(週刊新潮DM紹介)
産地直送
期間限定
送料込
販売価格
¥
14,040
高級広東料理の名店の味を楽しめる豪華中華おせち。
譚彦彬氏が創業した、日本を代表する広東料理店の一つ「赤坂璃宮」。本場広東料理の基本を守り発展させながらも、早くから日本の食材に目を向け、日本人の口にもあった中華料理を広めてきた名店だ。スパイスや油をさりげなく控え、優しく穏やかな味わいが特徴で、日本の山海の幸を四季折々の味で表現。看板メニューは焼物や海鮮料理だ。こちらの中華おせちも優しい味わいで老若男女問わず楽しめる仕上がり。4度焼きしたこだわりの特製チャーシューをはじめ、エビチリソース、豚肉の黒胡椒炒め、金目鯛の唐揚げリンゴ酢風味など、見た目と味わいで赤坂璃宮の世界観を堪能することができる。
在庫を確認する
加賀屋 北陸おせち一段重(日・加賀屋)(週刊新潮DM紹介)
産地直送
期間限定
送料込
販売価格
¥
16,200
人気No.1旅館のこだわりの詰まった北陸おせち。
昨年の「優越感具現化カタログ特別編冬号」で人気ナンバー1だった加賀屋監修のおせち。「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で何年も総合1位を獲得し続ける超人気旅館の加賀屋だが、その人気の秘密は「心を癒やすおもてなし」と、北陸の豊かな自然から生まれる食材を生かした繊細かつ豪華な料理。おせちなら加賀屋の料理の真髄を家にいながらに楽しめると大好評だった。のどぐろや鰤など、北陸ならではの素材を高い技術で最高の状態に仕上げたこちらの一段重。どの料理も外せないが、五郎島金時を使用した人気のきんとんは必食の一品だ。大ぶりのあわびが目を引く粋な盛り付けも、ハレの日の食卓を盛り上げてくれるだろう。
在庫を確認する
1
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる