重要

お出かけ和財布~namu~(日・モリタ)(週刊新潮DM紹介)

販売価格
9,900

仏教の五輪塔をテーマにした小粋な道中財布。

お散歩やお寺巡りのお供として活躍してくれそうな、小粋な財布である。プロデュースしたのは元ミス鎌倉という仏像大好き芸人・みほとけ。和小物工房の鎌倉今村とのコラボにより、和情緒あふれる財布が誕生した。江戸時代の道中財布をモチーフに、カード入れを増やすなど、利便性を向上させてある。5種のバリエーションは五輪塔の構成要素である地・水・火・風・空をテーマにし、デザイン上のアクセントとなる紐留めの柘植のチャームは、どれもみほとけの描き下ろしイラストを立体彫りしたもの。表と裏で異なる布の組み合わせの鮮やかさや、量産品では味わえない温もりも魅力である。

【サイズ】横10.5×縦7.5×厚さ2㌢
【重量】43㌘
【素材】[本体]綿100%(赤のみ=毛96%、ナイロン4%)[紐]レーヨン100%[チャーム]柘植[ファスナー]合金
【仕様】札入れ ×1、小銭入れ×1、カード入れ×4
【付属品】みほとけ直筆メッセージカード、桐箱
【生産国】日本
※札入れの口縁の布地の色が写真と異なる場合がございます。

21A-56

商品在庫状況

カラー
数量
お気に入りに追加