ログイン
会員登録
お気に入り
カート
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
重要
吟芳香 天風 ひのきの香り(日・梅薫堂)(週刊新潮DM紹介)
創業嘉永3年の老舗の匠が調香した、香り芳しいお線香。
嘉永三年(1850年)に創業して以来の伝統と格式を受け継ぐ、淡路島の香老舗・梅薫堂自慢のお線香。実は淡路島は全国シェアの7割を占める、線香生産日本一の土地。江戸末期、泉州・堺から線香づくりの技術が伝わり始まった線香作りだが、恵まれた気候や地の利が幸いし、一大産業に発展したという。そもそも日本書紀には、日本最初の香木伝来伝承地として淡路島が記載されており、古より香りと縁の深い土地柄なのだ。今回ご用意したのは、天然素材・天然香料を使い仕上げた「ひのきの香り」と「香木の香り」。梅薫堂の〝香りの匠〟が調香し、どちらも濃厚でありながら爽やかな香りのハーモニーを堪能できる逸品だ。 サイズ:縦7×横16×奥行き2.6㌢1本あたりサイズ:直径2.1×全長135㍉重量:40㌘(内容量)素材:[ひのきの香り]椨粉、檜天然精油仕様:燃焼時間約25分(1本あたり)生産国:日本
カートに追加
詳細情報