ログイン
会員登録
お気に入り
カート
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
重要
産地直送
純玄米黒酢「薩摩黒壽」(日・福山酢醸造株式会社)(週刊新潮紹介)
熟成2年以上!鹿児島伝統の黒酢
黒酢は穀物を原料とする醸造酢の一種です。 200年以上の歴史を誇る鹿児島県霧島市福山町伝統の壺造りの黒酢は、玄米、水、糀だけを使い、かめ壺の中で糖化、アルコール発酵、酢酸発酵の三つの工程が自然に進行するという、世界的にも非常に珍しい製法で造られています。 今回ご紹介するのは、その福山町で江戸時代より六代にわたって続く老舗ブランド「ヤマシゲ」の最高級の黒酢「薩摩黒壽」です。栄養価の高い丸玄米をまるごと使用し、昔ながらの伝統的な製法によって露天のかめ壺の中でじっくりと2年以上かけて醸造熟成させています。深みのあるコクと香りを併せ持った、まろやかで豊かな味わいは、まさに最高級の黒酢と呼ぶにふさわしい逸品といえるでしょう。〔レシピ〕 この「薩摩黒壽」を酸辣湯スープに合わせてみました。黒酢の旨みが利いた、身体が温まる美味しいスープに仕上がります。 【内容】700ml 【賞味期限】常温で2年 【原産地】鹿児島県 【加工地】鹿児島県 【7大アレルギー】なし------------------------------------------------『おうちごはん』料理研究家 浜口恭子さんPROFILE料理研究家、フードアナリスト、フードスタイリスト。多くの飲食底のメニュー開発やTV番組のフードスタイリス卜として活躍する一方、専門学校のカフェビジネス科で教鞭を執る。------------------------------------------------
カートに追加
詳細情報