ログイン
会員登録
お気に入り
カート
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
うすはり硝子の酒器セット「あかり」(芸術新潮紹介)
新潮オンラインショップだけの限定デザイン。
大正11年創業の松徳硝子は、当初口吹きで電球の球を製造する工場としてスタートし、まもなくグラス等の製造へとシフトした老舗だ。現在は極限まで薄く口吹きした「うすはりグラス」で知られ、その美しさと軽やかな飲み口で人気を博している。 同社製品は、ほぼ全ての工程を職人の手仕事で行う昔ながらのものづくりで一貫し、その丁寧な仕事は肌艶の良さと、なめらかな手ざわりからも実感できるだろう。こちらは創業時に思いを馳せ、電球を象って作った徳利とお猪口2点の酒器セット。お猪口の足部分には、江戸切子職人・堀口徹氏によるカットが入り、電球の口金を表現。徳利は電球を逆さにしたようなデザイン。うすはりグラスならではの薄く繊細な飲み口に加え、底に厚みを持たせたことで酒を注いでもグラグラしにくく、安定感がある。 新潮社のみで購入できる限定品で、桐箱入り。自家用はもちろん、贈り物にもおすすめだ。※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。■■重要■■在庫限り・特別価格での販売となり、不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、基本的にお受けできません。予めご了承の上、お買い求めください。■■商品の仕様について■■※この商品は職人による手仕事にこだわり、一つ一つ丹精こめてお作りしています。品質には十分注意しておりますが、手作りのため、形に若干のばらつきがでたり、製法上やむをえず気泡などが混入することがございます。予めご了承の上、お買い求めください。【名称】松徳硝子×芸術新潮謹製 硝子の酒器セット「あかり」(徳利+猪口2点セット)【サイズ】・お猪口 口径:52mm、高さ:70mm、満水容量:約90cc・徳利 口径:25mm、高さ125mm、満水容量:約250cc・木箱 縦157mm×横177mm×高さ95mm【素材】無鉛クリスタルガラス【用途】冷酒用酒器【生産国】日本 新潮オンラインショップだけの限定デザイン。
カートに追加
詳細情報