ログイン
会員登録
お気に入り
カート
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
シェニール織りがま口財布(日・ライフエイド)(週刊新潮DM紹介)
伝統のシェニール織が描き出す美しい柄が目を引く国産がま口財布。
国産シェニール織の故郷、和歌山県高野口町産のがま口財布である。シェニール織(再織)は二度の製織工程で作られ、表も裏も同じ多色柄であることが特徴の両面パイルの織物。明治初めにヨーロッパから届いた織物を見た同地の先人が、幾多の苦労のすえ製造方法を考案したとされ、現在でも伝統産業として伝えられている。そんなシェニール織の生地を、暖かみのある財布に仕立てた。大きく開いて使いやすいと人気のがま口タイプだから、中の小銭も見やすく取り出しやすい。底のファスナーポケットは、鍵や切符など無くしたくないものを入れるのに丁度いい。※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。■■重要■■不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、一定条件を満たす場合を除き、基本的にはお受けできません。予めご了承いただけますようお願いいたします。【種類】ローズ、ユリ【サイズ】14.5×11×厚さ3cm【素材】外側:綿、牛革、内側:ポリエステル、金具:スチール(金メッキ)【重量】90g【生産国】日本雑誌「週刊新潮」http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/ 伝統のシェニール織が描き出す美しい柄が目を引く国産がま口財布。
商品在庫状況
カートに追加
詳細情報