ログイン
会員登録
お気に入り
0
カート
検索
特集から探す
週刊新潮特集
十二国記特集
文芸グッズ特集
コミックバンチ特集
価格帯から探す
価格帯
〜¥1,000
¥1,001〜¥2,000
¥2,001〜¥3,000
¥3,001〜¥5,000
¥5,001〜¥7,000
¥7,001〜¥10,000
¥10,001〜
円 〜
円
検索
優越感具現化カタログ最新号 無料進呈応募はこちら
HOME
検索結果
(
~
)
在庫:
在庫:
カートへ追加
カートに入れました
24
48
96
表示件数:24
表示件数:48
表示件数:96
表示件数:120
新着順
価格が安い順
価格が高い順
421件中 97件~120件表示
ライトウェイトMA-1フライトジャケット(米・ロスコ)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
13,200
バリエーション
不朽の名作フライトジャケットを現代風にリメイク。
1950年代初頭にアメリカ空軍に制式採用されたMA-1フライトジャケット。出っ張りのない極めてシンプルなそのシルエットは、徹底的に機能性を追求した結果だ。ナイロン生地、襟と袖のリブ仕様、フロントのフラップポケットと左袖のファスナーポケット、そして視認性を高めるための裏地のオレンジカラーなどの特徴は、70年経っても変わらない。
軍への供給実績も持つロスコ社が手掛けたこちらのリメイク版は、中綿をなくすことで春、秋に使用できるようにしている。通常のMA-1では暑くて着られない時期でも、このテイストを味わえるというわけだ。
※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。
■■重要■■
不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、一定条件を満たす場合を除き、基本的にはお受けできません。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
※海外から輸入している商品の為、欠品する可能性がございます。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
【カラー】セージグリーン、ブラック
【サイズ】
S:着丈69×身幅55×袖丈58cm
M:着丈71×身幅57×袖丈60cm
L:着丈75×身幅61×袖丈62cm
【素材】ナイロン100%
【生産国】中国(企画:アメリカ)
【重量】S:500g、M:510g、L:550g
【仕様】リバーシブル、ポケット×4、袖部ファスナーポケット×1、ペン差し×4、ポケット用スナップボタン×2
【洗濯】ドライクリーニング可
雑誌「週刊新潮」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
在庫を確認する
【500】羅漢彫り念珠ブレスレット(日・中野伊助)(週刊新潮紹介)
販売価格
¥
13,200
週刊新潮で紹介の念珠ブレスレット!
珠に刻まれた柔和な表情に目をやれば、なぜか不思議と心が和らいでくる。悟りを開いた高僧として知られる羅漢が彫られた、念珠ブレスレットである。素材には、まっすぐに葉を伸ばし、真冬でも青々として枯れることがないため縁起物とされる、松の実の部分を使用。一つ一つの珠に、それぞれ異なる羅漢の姿が細かい手作業で施されている。中糸にはシリコン内包ゴムを使っているので、手首の太さに左右されず、違和感なく着けることが可能。また、アクセントとして配された赤虎目石は、松の実と調和し、落ち着いた雰囲気を醸し出している。
製作は、明和元年(1764)、京都の京極町に創業した数珠専門店「中野伊助」。十代目伊助にあたる店主が手掛けた逸品だ。毎日、御守り代わりに着けたら運気はもちろん、注目度アップも間違いなし!?
※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。
■■重要■■
不良品以外のご注文後のキャンセル・返品交換等は、一定条件を満たす場合を除き、基本的にはお受けできません。
予めご了承いただけますようお願いいたします。
【サイズ】(約)内周17cm、最大幅1cm
【素材】松の実、赤虎目石、シリコンゴム
【重量】7g
※天然素材のため、サイズ、色などに若干の個体差があります。
雑誌「週刊新潮」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/
在庫を確認する
淡水ピンク系パールネックレス(日・グランシフォレ)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
23,800
柔らかく優しく彩る華やぎのピンクパール。
春風に吹かれ咲き誇る桜の花を思わせる薄紅色の輝き――。シンプルなデザインで仕立てたピンクパールのネックレスとイヤリングである。使われているのは厳選された無着色の天然ピンクパール。世界最大の産地である、長江下流域で徹底した品質管理のもと養殖されたイケチョウ貝やヒレイケチョウ貝から採取され、日本でアクセサリーとして組み上げられている。プロデュースしたのは、宝石の町・山梨県甲府市で創業半世紀以上の株式会社シフォレ。「宝飾品のプロ」ならではのデザインとクオリティを、お求めやすい価格で実現している。
在庫を確認する
日光ひのきが香る風呂ふた【小】(日・星野工業)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
15,180
日光産檜の香りに包まれて優雅な入浴時間を。
日光東照宮造営のために全国から腕利きの宮大工や職人が集められた。彼らが日光からほど近い木材集積場となった鹿沼に住み着いたことを始まりとし、同地は日本屈指の木工産業地へと発展を遂げた。そんな鹿沼で、高級建築材の日光ひのきを用いて作られた風呂ふたである。檜は水に強く抗菌性も高いため、日本では古来浴室用品を造るのに最適な素材として親しまれてきた。なによりその芳しい香りは、日本人にとって極上の癒やしをもたらしてくれる。手掛けたのは創業70年以上の老舗木工メーカー、星野工業。同社の熟練職人が、厳選された檜材を一枚一枚丁寧に切り出し、磨き、仕上げている。
在庫を確認する
温度計&ストームグラス(日・茶谷産業)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
11,000
天候の移り変わりを実感しながら楽しめるおしゃれなインテリア。
カラフルな球体が浮き沈みし、大まかな気温を知ることができるガリレオ温度計と、気象状況によって液体内部の結晶の形が変化するとされるストームグラス。気候を体感できる2種の装置を一つにしたインテリアオブジェである。ストームグラスはその昔、航海時の気象情報を予測するのに使われたこともあるが、その原理は科学的には解明されていない。温度計の方は、ガリレオ・ガリレイの発見した「液体の比重が気温によって変化する」という原理を使って作られている。気温によって上下するガラスの球体で温度感を示してくれる。両者とも正確な数値を知るには適さない。あくまでオブジェとして楽しんでほしい。
在庫を確認する
【540】アルパカのチュニック(ペルー・アルパカハウス)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
19,800
バリエーション
週刊新潮で紹介のアルパカチュニック!
標高5000㍍のアンデス高原に生息するアルパカ。過酷な環境から身を守るため、その体を覆う毛はカシミヤを凌ぐほど暖かいという。今回の商品は、そんなアルパカの毛で編んだチュニック。インナーに合わせやすいグレーをベースに襟や肩口には白の縁編み、胸元にはアルパカのワインポイントをデザイン。肩までのフレンチスリーブとヒップまである着丈は、すっきりとしたシルエットを生み出してくれる。ブランドのアルパカハウスは、南米ペルーの首都リマに現地法人を設立。生産工程から完成品の検査までを徹底し、日本人に合った安心安全の製品を直輸入している。古くはインカ時代以前から王への献上品とされてきたアルパカニット。最高品質の一着が、この冬に大活躍してくれるに違いない。
在庫を確認する
真珠の耳飾りの少女/フェルメール
数量限定
期間限定
販売価格
¥
93,000
フェルメールの代表作を最新の版画技術で再現!
1665年、フェルメール33歳の時の作、オランダのマウリッツハイス美術館に所蔵されるフェルメールの代表作であるが、口元の微笑みがにているところから「北のモナ・リザ」とも呼ばれる。モデルとして、娘のマーリア、彼の妻、恋人など諸説あるが、当時オランダでよく描かれた「トローニー」(特定の人物を描いた肖像画ではない)だと推測される。
在庫を確認する
天文学者/フェルメール
数量限定
期間限定
販売価格
¥
93,000
フェルメールの代表作を最新の版画技術で再現!
1668年ごろに描かれた作品。「真珠の首飾りの少女」と並ぶフェ ルメールの代表作。縦51cm、横45cm という大きな作品で、パリのルーヴル美術館が所蔵している。学者の肖像は17世紀のオランダ絵画で好まれたモチーフで、フェルメールには「地理学者」という作品もある。フェルメールは「光の魔術師」と呼ばれたが、この作品でも光線の描き方が巧みである
在庫を確認する
【242】掛け毛布(日・山甚物産)(週刊新潮紹介)
販売価格
¥
33,000
メリノウールを贅沢に使用しながらこの価格のベストセラー。
羊毛の中でも最高級とされるメリノウールを100%使用した掛け毛布。ほかの羊毛に較べて極めて繊維が細いメリノウールは、チクチク感がなく、軽量で弾力性に優れているため、ウール寝具に最適な素材として知られている。ここに挙げた掛け毛布は、毛羽部分にロングパイルを使った柔軟性の高いマイヤー編みを採用。空気を閉じ込める層がたくさんあるので暖かく、フワフワ感があって気持ちよく眠れるのが特徴だ。また通気性に優れているため、寝汗などで蒸れる心配もない。縁取りには巻き込みを施し、優しい感触に仕上げてある。家庭用の洗濯機で気軽に洗濯することができるのもうれしい。日本製の細やかな気遣いが感じられる逸品といえよう。
在庫を確認する
【434】円座クッション(日・日本ムートン株式会社)(週刊新潮紹介)
販売価格
¥
14,850
高密度のムートンを使った高級円座。
創業60年の「日本ムートン株式会社」は、柔軟性や保湿性に富んだ動物の『皮』の良さをそのまま活かして、製品化する。ムートン円座クッションは、40年も愛されている、ロングセラーの定番モデルだ。
ムートンはもともと弾力性が非常に高い。そのなかでも厳選された、ハードクリンプという巻きの強い毛を使用。これはすべての羊に現れる特徴ではない、稀少なものである。毛の密度も1平方cmあたり3000本以上と高く、座った際の体圧分散性にすぐれる。おかげで腰やお尻の負担が軽くなり、疲れにくい。吸湿性・放湿性にも秀でており、オールシーズン快適に使用可能なうえ、防ダニ、防菌防臭加工がしてあり、家庭用洗濯機でも洗えるので、衛生面もバッチリだ。座ったら最後、立ち上がるのがイヤになりそう。
【サイズ】直径:40cm、厚さ:8cm
【素材】表地:羊毛皮(ムートン)、中綿:ポリエステル、裏地:ポリエステル、レーヨン
【重さ】約450g
【生産国】日本(原皮原産国:オーストラリア)
※洗濯機可
在庫を確認する
ヤク紳士用ニットブルゾン(日・I・E・I)(週刊新潮DM紹介)
販売価格
¥
43,780
バリエーション
極上のぬくもりを、美しくも粋な手編みで――。
ひとたび袖を通せば手放せなくなる柔らかさと温もりである。標高3000mを超える山々がそびえるチベット高原のヤクの毛を100%使用、一点一点手編みされた高級ニットブルゾンだ。マイナス30度という環境に育まれたヤクの毛は非常に長く柔らかく、あらゆる獣毛のなかでもトップクラスの保温性。手編みならではの風合いとボリューム感が、ヤク毛の美しさを際立たせている。「蜂の巣」「縄目」「籠」など、様々な願いが込められたヨーロッパ伝統の模様と落ち着きのある色合いは、風格十分。着用すれば、散策からあらたまった場所まで一目置かれること間違いなしだ。
在庫を確認する
淡水パール2WAYブローチ(日・グランシフォレ)(DM紹介)
販売価格
¥
13,000
バリエーション
実りの秋にふさわしい、気品に満ちたアイテム。
大小様々な大きさの淡水パールの実をたわわにつけた葡萄の房。まさにこの季節にふさわしいモチーフのデザインブローチである。熟練した職人でも、ひとつずつ丁寧に手仕事で組み合わせていくのは、時間と根気が必要な作業。一粒一粒のバランスを取りながら金属線で繋ぎ止めていく。襟元につければ、パールの醸し出す艶感と上質な気配が、装いをクラスアップさせてくれる。揺れ動く葡萄の房は、注目を集めること間違いなしだ。ブローチピンを外し付属のチェーンを付ければ、ペンダントとしても楽しむことができる。カラーはホワイト系とグレー系をご用意。
在庫を確認する
自衛隊ソーラー腕時計(日・ケンテックス)(DM紹介)
販売価格
¥
19,800
バリエーション
日本で唯一「防衛省本部契約商品」のJSDFウォッチ。
「自衛隊時計」と一口に言っても、単に徽章を入れただけだったり、中国製だったりとピンからキリまであるのが実際のところ。こちらは防衛省の正式な協力のもとで企画、設計、製作された、正真正銘日本製の自衛隊腕時計である。実際に全国の自衛隊駐屯地などでも販売されている、こだわりの一本なのだ。文字盤には各幕僚監部より正式支給された陸海空各自衛隊のエンブレムが誇らしげに輝く。開発にあたっては自衛隊員と交流しながらその意見を取り入れ、妥協のない完成度を実現した。 手掛けたのは創業以来「高品質な時計を適正な価格で」をモットーに、日本製にこだわり続ける国産時計メーカー、ケンテックスである。
在庫を確認する
ウィリアム・モリス「いちご泥棒」撥水テーブルクロス【S】(葡・ノスディル)(DM紹介)
販売価格
¥
17,600
バリエーション
華やかなデザインで食卓の雰囲気を一新。
「近代デザインの父」といわれるウィリアム・モリスは、19世紀イギリスを代表する工芸科・デザイナーだ。数多いモリスのデザインの中でも、時代を超えて愛され続ける代表作が、1883年に生み出された「いちご泥棒」である。こちらはそんな「いちご泥棒」を、上質なジャカード織で仕立てたテーブルクロス。サッと掛けかえるだけで、いつもの食卓が華やかに大変身する。綿布にアクリル樹脂をコーティングし撥水効果をもたせてあるため、使い勝手も抜群だ。高品質でデザイン性の高いファブリックで定評のある、ポルトガルのノスディル社の人気商品だ。
在庫を確認する
ウィリアム・モリス「いちご泥棒」撥水テーブルクロス【M】(葡・ノスディル)(DM紹介)
販売価格
¥
26,400
バリエーション
華やかなデザインで食卓の雰囲気を一新。
「近代デザインの父」といわれるウィリアム・モリスは、19世紀イギリスを代表する工芸科・デザイナーだ。数多いモリスのデザインの中でも、時代を超えて愛され続ける代表作が、1883年に生み出された「いちご泥棒」である。こちらはそんな「いちご泥棒」を、上質なジャカード織で仕立てたテーブルクロス。サッと掛けかえるだけで、いつもの食卓が華やかに大変身する。綿布にアクリル樹脂をコーティングし撥水効果をもたせてあるため、使い勝手も抜群だ。高品質でデザイン性の高いファブリックで定評のある、ポルトガルのノスディル社の人気商品だ。
在庫を確認する
ウィリアム・モリス「いちご泥棒」撥水テーブルクロス【L】(葡・ノスディル)(DM紹介)
販売価格
¥
31,900
バリエーション
華やかなデザインで食卓の雰囲気を一新。
「近代デザインの父」といわれるウィリアム・モリスは、19世紀イギリスを代表する工芸科・デザイナーだ。数多いモリスのデザインの中でも、時代を超えて愛され続ける代表作が、1883年に生み出された「いちご泥棒」である。こちらはそんな「いちご泥棒」を、上質なジャカード織で仕立てたテーブルクロス。サッと掛けかえるだけで、いつもの食卓が華やかに大変身する。綿布にアクリル樹脂をコーティングし撥水効果をもたせてあるため、使い勝手も抜群だ。高品質でデザイン性の高いファブリックで定評のある、ポルトガルのノスディル社の人気商品だ。
在庫を確認する
アレンジメントフラワー 麗春(日・華大路プチキャンローズ)(DM紹介)
販売価格
¥
14,300
上品で可愛らしいお花で心を癒すひとときを。
プリザーブドフラワーとは、生花を特殊な技術で枯れる事がなく長く楽しめるようにした、手入れ要らずの花のこと。造花ではないから見た目や手触りは自然で、生花とほとんど変わらない。こちらは題して「麗春」という、新春を寿ぐのにふさわしいアレンジメントだ。上品な花器に、椿を中心とした草花を動きあるデザインに仕上げてある。「荘子」に「椿にとっては春と秋が各八千年である」とあるように、古来長寿の象徴とされてきた。そこに桃の花を合わせてあるので、迎春ピックを外せば、春先まで飾ることができる。デザインから製作まで一貫して手掛ける工房・華大路プチキャンローズの自信作だ。
在庫を確認する
カフェソロ(デンマーク・エバソロ)(DM紹介)
販売価格
¥
14,300
北欧デザインのスタイリッシュなコーヒーメーカー。
キッチンやダイニングに自然に溶け込む、スタイリッシュなデザインのコーヒーメーカーである。その機能性を追求することで生まれたデザインは、デンマークのエバソロ社によるもの。ガラスのジャグに直接コーヒーの粉を入れ、お湯を注いで付属のマドラーでかき混ぜる。メッシュフィルターをセットしたら、上蓋をしっかり閉めて、待つこと4分……簡単に芳醇な香りの美味しいコーヒーの出来上がりだ。伸縮性のあるジッパー付の保温カバーは、温かさをキープするだけでなくガラスへの衝撃を和らげ、持ち運びもしやすい。蓋は注ぐと自然に開き、しずくがたれることなく快適に使用できる。
在庫を確認する
下関直送とらふぐ刺身・ちり鍋セット(日・藤フーズ)(DM紹介)
送料込
販売価格
¥
12,420
本場・下関直送のふぐ刺身と鍋が楽しめる贅沢なセット。
本場下関でふぐ一筋28年の藤フーズが自信をもって贈る、とらふぐづくしのセット。全国唯一ふぐを専門に扱う下関・南風泊市場で、高品質で知られる長崎県・熊本県産の養殖とらふぐの中でも最良のものだけを厳選。熟練職人が一枚一枚丁寧に薄造りにして、見た目も美しい「菊盛」に並べ、急冷凍している。とらふぐの魅力は何と言っても弾力のある身質。ふぐ刺しは引き締まった弾力のあるプリプリとした食感が楽しめる。ふぐちり鍋は、肉厚でふっくらとしたふぐの旨味とほのかな甘味を余すことなく堪能でき、満足間違いなしだ。
在庫を確認する
A5ランクの黒毛和牛肉のローストビーフユッケ(日・ノワドココ)(DM紹介)
送料込
販売価格
¥
11,340
日本一に選ばれたA5ランク黒毛和牛ならではの味わい。
お取り寄せ大賞で3年連続日本一に輝いたローストビーフ専門店・ノワドココの、ローストビーフユッケ。ユッケといえば生の牛肉を使った韓国料理だが、生肉ゆえに敬遠される方もいるだろう。こちらはA5ランクの黒毛和牛をローストビーフにし、ジューシーさと箸で切れる柔らかさを保ちつつも、肉の脂が感じられる一味違うユッケに仕上げた。醤油をベースに干しエビや甜麺醤を加え、ほんのり辛みを効かせた特製ソースと和えるだけで、簡単にお店の味が楽しめる。小分けの袋を流水で解凍し、ご飯に乗せて卵黄と薬味を盛り付けるだけで、あっという間に“極上ユッケ丼”の出来上がり。
在庫を確認する
ヘラジカ夫婦のブックスタンド(米・サンディバウアー)(DM紹介)
販売価格
¥
16,500
数量限定、売り切れ御免の手作り品。
ニューヨーク在住のレザークラフトデザイナー、サンディー・バウアー氏は、この道30年以上の熟練職人だ。彼女の作品は、動物をモチーフに一つ一つ愛情込めて作り上げられている。そのぬくもりに溢れたポーズと表情は、手作りならでは。こちらは人気商品、ヘラジカ夫婦のブックスタンド。ドアストッパーとしても使え、どこに置いても存在感抜群だ。
※本商品在庫限り
在庫を確認する
白象半跏 普賢菩薩(高村光雲)
送料無料
数量限定
販売価格
¥
220,000
理知の普賢、聖なる白象、 巨匠の妙技をここに
慈愛溢れる菩薩像と生気みなぎる白象。その静と動が織りなす造形の美を、光雲がもてる技の限りを尽くして彫り上げた傑作。まさに近代彫刻の祖・光雲の技を堪能できるブロンズ作品です。どうぞお手許でご堪能ください。仏師に弟子入りして修業した光雲は後に動物の姿形や動きを研究し、仏像だけでなく多くの動物彫刻も残しました。代表作「鸚鵡(おうむ)」は宮内庁買い上げ、「老猿」(重要文化財・東京国立博物館蔵)は明治26年(1893)シカゴ万国博覧会に出品、優等賞を受賞するなど、その卓越した造形力は群を抜いていたといいます。なかでも「白象半跏 普賢菩薩」は、気高く存在感あふれる聖なる象と、ゆるやかな曲線で仕上げられた神秘的な仏様とが調和しながら一体化した、光雲の技の極みを感じさせる逸品です。
●作品寸法(約):高さ21×幅25.5×奥行15センチ)
●重さ(約):2.4キロ
●材質:ブロンズ(本金粉手彩色仕上げ)
●題字・落款入り高級桐箱(約28.4×18×25センチ)
●黒塗り台(30×20×1.8センチ)
●詳細解説書付
●日本製
※11月下旬より順次発送いたします。
在庫を確認する
【529】牛革巻き杖(独・ガストロック)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
27,280
バリエーション
週刊新潮で紹介のステッキ!
健康維持のために欠かせない毎日のウォーキング。ご近所のお買い物から散歩まで。外出のお供に高級感溢れる牛革巻きグリップの杖はいかがだろうか。本体に使用されている素材は、北欧家具にも使われる高級木材のブナ。とても硬く、且つ十分な乾燥が求められるため、加工が困難なことで知られる素材だ。今回の商品は、3年の歳月をかけて乾燥させているので、折れにくく弾力を持った仕上がりとなっている。また、複雑なカーブを描くグリップの部分には、丈夫で厚みのある牛革がフィットするように、手縫いで成形。縫い目はグリップの下面に施して、目立たないようにしている。1868年にドイツで創業した老舗・ガストロック社の職人が手作業で作り上げた逸品。天然皮革ならではの肌触りを存分に堪能できることだろう。
【素材】グリップ=ブナ牛革巻き、シャフト=ブナ、先ゴム=合成ゴム
【サイズ】M=83、L=88、LL=90.5、3L=94㌢
【重量】330㌘
【カラー】ブラック、レッド
在庫を確認する
【528】ストレッチベルト(日・守屋)(週刊新潮紹介)
数量限定
販売価格
¥
13,200
週刊新潮で紹介の伸縮革ベルト!
伸縮ベルトは機能性の面で便利だけど、見た目に抵抗感が……。そんな思いが頭をかすめる方も心配ご無用。ゴムと革の繋ぎ目がない本革製ストレッチベルトだ。伸縮部分の内部にはベルト専用に織り上げたゴム紐が、ベルト穴部分には不織芯が入っている。異なる2種類の素材に厚さ0.6㍉の一枚革を巻き、貼り合わせているので、繋ぎ目部分がないのだ。この貼り合わせ作業は難しく、国内の数少ない職人が手作業で製作。1927年創業の日本を代表する老舗ベルトメーカー「守屋」だからこそ成せる技なのである。皮革産地・姫路のタンナーが鞣した、耐久性の高い国産牛革を使用。自然な風合いを残しながら、伸びすぎることのないコシが、あなたの動きに合わせて腰回りを快適にしてくれることだろう。
【素材】牛革(日本製)
【サイズ】幅3.5㌢
【適応サイズ】ウエスト最大105㌢まで対応可
【カラー】ブラック
在庫を確認する
<
3
4
5
6
7
>
ブックマークに追加
フォルダ名
に
追加
キャンセル
ブックマークに追加しました
ブックマーク一覧に移動
閉じる
カートに入れました
カートを見る
閉じる