耳あたり柔らかな、希少で美しい鼈甲の耳かき。
極楽を求めて、気が付けば耳かきを手にしてしまう、そんな耳掃除好きは多いはず。そこでこだわりたいのは素材だ。こちらはなんと鼈甲の耳かき。南方の海域やカリブ海、インド洋に生息するウミガメの一種「タイマイ」。その甲羅を加工、細工した装飾品が鼈甲細工だ。亀は長寿の印として重宝され、江戸時代には櫛やかんざしなどの鼈甲細工が愛用されたという。現在はワシントン条約により鼈甲の貿易が禁止されており、日本では1992年限りで輸出入が禁止に。今は、禁止前に確保した原料で作るしかないので、大変希少な工芸品なのだ。
製造は創業200年を超える江戸鼈甲の老舗。薄い鼈甲の原料を熱と蒸気で何層にも圧着。厚みを出し、光沢が出るまで磨き上げる。伝統の技術により透明感が際立った、息をのむばかりの一品である。
※複数商品を同時にご購入頂いた場合は、発送時期の一番遅い商品に合わせてのお届けとなります。お急ぎの方は、お手数ですが別々にご注文頂きますよう、お願い申し上げます。ただし送料はその都度かかりますので、予めご了承ください。
6,380円(税込)
お届けの目安:ご注文受付後、4~6営業日以内に発送